Application Guidelines 配送職/介護事業(神奈川)


-
募集職種
-
配送職/介護事業(神奈川)
-
雇用形態
-
正社員
-
業務内容
-
介護保険法に基づく福祉用具の卸レンタル品、卸販売品の配送職。ハイエースやミニバンなどのワンボックスカーでご利用者様宅にベッドや車いすなどの福祉用具を納品・設置・説明・回収を行う。また、回収後のメンテナンスを行う。 配送先:個人宅、福祉用具貸与事業所、高齢者施設 業務割合:配送7割、メンテナンス3割程度
※シフトにより土曜勤務の可能性あり。振替休暇、手当にて対応。
-
応募条件・資格
-
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可・取得後1年以上) 【歓迎】フォークリフト運転技能者/福祉用具専門相談員/Excel、Wordで基本的な入力操作、書類作成ができること
-
給与
-
【給与】月給23万5千~24万円(残業手当30時間分:4万5千円/一律手当:1万円を含む) ※経験・能力を考慮して決定 ※試用期間6ヵ月あり(期間中の待遇に変動なし)【諸手当】通勤交通費(上限:5万円/月)/残業手当(別途全額支給)/家族手当(配偶者:月1万4千円、子ども:月1万円/人 ※条件あり)/住宅手当(2万5千円/月 ※条件あり)
-
勤務地
-
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-7-4 ※マイカー通勤不可
-
勤務時間
-
8:30~17:50/休憩:1時間30分(12:00~13:00および10:00~10:15、15:00~15:15)/残業30時間程度
-
昇給
-
年1回
-
賞与
-
年2回
-
休日休暇
-
年間休日123日/完全週休2日制(土日休)/祝日/年末年始/有給休暇(時間単位で取得が可能)/入社月により4月または10月に10日付与/入社時特別有給休暇(2か月後最大4日)/フリー休日(条件あり)/連続休暇(5日間取得可能)
-
研修制度
-
先輩に同行して主な福祉用具の知識や配送先での現場対応を習得。(1ヶ月程度)
-
福利厚生
-
ユニフォーム貸与/安全靴、軍手貸与/安全運転ノベルティ/各種社会保険完備/住宅補助(住宅手当 ※各条件あり)/産休育休制度/慶弔見舞金制度/退職金制度(勤続1年以上)/契約保養所の利用(ラフォーレ倶楽部、星野リゾート他)/インフルエンザ予防接種補助/GLTD(団体長期障害所得補償保険)/社内無料コーヒーサーバーあり
-
選考方法
-
一次面接+適性検査(SPI)→最終面接→採用
-
応募方法
-
エントリーフォームより
-
提出書類
-
履歴書、職務経歴書(1次面接時持参)